偉大な旅人は特に計画もせず、どこかに到達しようなんて考えずに旅をする人だ(A good traveler has no fixed plans, and is not intent on arriving.)

Lao Tzu (老子)の言葉です。

先日、素晴らしいアーチストにお会いする機会がありました。

何が素晴らしいって、
He has ”IT.”

そういう人って、やっぱりいるんですね。
羨ましい。
If you have IT, 使わなければ。
”IT”に対する冒涜です。

ミュージシャンの彼のおかげで
何だかとてもステキな音に出会って
音符の形をした雲に乗ることができました。

 
でもそんな方でも「生みの苦しみ」があり
それでもただただ発信し続ける。

そんなお話を伺っているうちに
この言葉を思い出したのです。

もともと内因性の動機付けで生きている私ですので
あまり結果や評価というものが目の前にぶら下がることはないのですが
それでも長くもがいていると
その先に何かを見たくなります。
見たくなるのはいいんですが、
「何でもいいから」みたくなることがあります。

最近私があたふたしており
何だか自分の道を見失ってしまいそうだったので
そんなことを考えたのだと思います。

別に悩んでいるとか迷っているというのではないのですが
最近私に会う人はきっとイヤな想いをしているだろうなと思うくらい
自分がバラバラで、自分で自分がイヤでした。
そして、人生においてもつい、
「到達点のない目標」を忘れていました。

いつも通り
いい悪いではないのです。

私が内因性で燃えるタイプだから
内因性に価値を見出すから
だからブレると像を結ばないんですね。
そうでない方は、そうでないブレない像を結べば
いいんですね。

私の到達点は、いつも結果論でいいんです。
そんなことを
楽しげに転がる彼の音を聞きながら
再確認しました。
私も転がってみようと思います。

最後にこちらをぷちっとしていただけると幸いです

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

偉大な旅人は特に計画もせず、どこかに到達しようなんて考えずに旅をする人だ(A good traveler has no fixed plans, and is not intent on arriving.)」への2件のフィードバック

  1. Ariさん、
    ありがとうございます。よかった、じゃあ、ネガティブバイブは出てませんでしたね(笑)。
    講座に向けてエネルギー補充しておきます!

  2. そうだったんですか? 先日講座に出ていた方から、Mさんの講座が既に楽しみ〜と言っていた方がいましたよ。自己紹介されただけなのにね。いいバイブを感じている方もいるとおもいますよ〜。でもそんな時は疲れているのかもしれないので、ゆっくりして下さいね。

コメント

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中