儚く、果敢なく。

Thinking of you.

語源や意味はさておいて
「果敢無い(はかない)」と「果敢(かかん)」が同じ字であることに
なんとなく切なくなって
まだ若かった頃に息ができなくなった思い出があります。
映画を見過ぎていて感性がむき出しだった頃のことでした。

今自分が考えていることは、儚いのか。そして、果敢ないのか。

最近、望んでいたことに一つ区切りを付けて
諦めなくてはならないことがありました。

いや、諦めというのは皆さんを心配させてしまうかもしれないので
言い換えれば
それを手に入れられない事実を受け入れて
その手に入れられない自分を受け入れられた
ということでしょうか。
だから穏やかな、一つの希望の終焉と納得の形でした。

そういうときは、やっぱり月を見上げます。
平塚らいてうさんは女性は太陽だとおっしゃいますが
私は月がいいです(笑)。
直視できないような光ではなく、それを受け止めていろいろな表情でお届けしたいです。
だから「輝く太陽」ではなく「きらめく月」。
大好きな歌の歌詞にあります。
だから、月を見ます。

そして。
また、明日から、次の希望に向かって働くだけです。

最後にこちらをぷちっとしていただけると幸いです

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
esu.

コメント

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中