人を動かすのは、Mission。

私の親友、Qの言葉です。

昔から割合にお祭り女だった私は、
お金は二の次で、
楽しくて、自分がやりたいと思えるお祭りには
よく参加してきました。

トシを重ねてくると、ますますこの言葉に共感します。
ユングさんだったか誰だったか
キャリアの成熟期には
そういう転向を経る人もいる
とおっしゃっていました。

起業家がphilanthropic なことを始めるのも
もちろんパフォーマンスでもありながら
それでも何か世の中に還元できるものを探しているからなのかもしれません。

続きを読む

一緒に苦しんでくれているんだから、受け取ればいいのに。

先日、幼くしてお母様を亡くされたお子さんと
お話する機会がありました。

「○○ちゃんったら “I am so sorry. I know how you feel.”って言うの。
自分はお母さんもお父さんもいるくせに。分かるわけないのに。」

怒りをむき出しにしていました。至極自然な反応です。

私は30歳後半で父を亡くしても情けなくへなへなとしておりましたので
しっかり話すこのお子さんを、何だかすごいなぁ、と思いながら
聞いておりました。

続きを読む